March 29, 2011

selena!!



so cuteちゃん♡

weeeekend②



はい

Saturday night



例のごとく

二日酔いちゃんだったので


おうちでまったりんこ〜


これ大スキ


二日酔いの日


洗濯しておうちきれいにして


ぬくぬくしながら


テレビ♡


しあわせ〜


してたら


実家帰ってたはるなちゃん帰宅。



テンション高く



遊びのお誘い



むり。




なんだけど


はるなが実家から持って帰ってきた


高校生の時の写真


文化祭のポスター










見て、爆笑!





やっぱり笑うと元気でるのね!


出掛けたわたし!w



そしてまたお酒に飲まれる!



どうしようもないな〜




制服着たいな〜


w

weeeekend

今週は土日休みの週〜



FRIDAY night



かんちゃんとごはん〜

at 三宿milvan




友達に薦められたご飯屋さん


おいしかった〜!



ぺらぺら
げらげら
ごくごく
もぐもぐ




やっと誕生日プレゼント渡せたわ


fafaの母子手帳ケース♡





雑誌のふろくの母子手帳ケース使ってたらしいので


わたしナイスセンスでした!





赤ちゃんはみるみる元気に育っているとのこと。



きゃっ!人になってる!

いとしい〜♡



んで、



妊婦は明日も仕事なので

12時解散〜


金曜の夜に暇になったわたしは

ropeへ




途中さとちゃん達やってきて

便乗して飲み


はい、気づくと朝8時。





その後みんなで行ったしじみうどん







超絶おいしかったです!




March 24, 2011

beer

何を隠そう



自分



断トツbeer党です!






あんな時や


こんな時


いつも私の手の中には


ビール君がいました。





ね♡照






でも、好きだけど、ちょっと


距離置きます。













今日、いつも優しい取引先の

おじちゃんに



「うっちー太ったねー」



言われたんす。



「若いだけでモテると思ってたらダメだよー」



って



いつも優しかったのに


なぞに急に辛口なおっさんに変貌。




びっくりしたけど


ほんとの事なんで




自分、今が一番大事な時だと思うんで




痩せようと思います!








こうやって


宣言することは大事らしいっす。




痩せます!



モテます!



彼氏できます!




結婚します!



でも子供は放射能問題が解決するまで

作りません!!



というわけで






痩せます!!!


(お酒はウーロンハイにします♡)





sky!sky!sky!


最近気づいた事。







私の携帯のフォトアルバム









会社から見える空の写真










多っ!



















空の写真というか


外の写真?



逃走願望?




上から3番目のとか

必死に隙間から撮った感!w






病んでるのかerika?!



いや、外が好きなだけだ!



早く外走り回って遊べる季節こないかなー



さいきんのすきうた



おちつく〜

comfortable〜

March 22, 2011

family

お彼岸だったので

実家に帰ったよ♪




地震後初帰省で、着いたの夜だったんだけど

ただでさえ暗い町が

節電とかして頑張っちゃうから


もはや暗黒でした。


いいぞ!北小金!!






そして思い出のSATYはイオンになっていました。

時の流れを感じます。





実家帰るとやることただひとつ。


スカパーでずーーーっと海外ドラマor映画観る。


これか食べるかしかやること無いから。。


かといって、地元の友達と飲みに行く元気もないという

最悪なタイプの人間です♡



今回の帰省の目的はお墓参りともうひとつ。。。



じゃじゃーんっ









この子を持ってくる為っすー♡


三線っすー♡




今年の目標はこいつを弾けるようになることなんすー♡



んで、ひとりで夕方の海辺で弾くんすー♡





ちょっと想像すると痛い子だけど


実際沖縄に行ったとき、そんなお姉さんがいて


かっこよかったんだよなー☆



ママがもう飽きていた様子だったので

頂いて来ました♡



そしてもちろん食糧難の東京に帰る際には


たんまり実家から買い占めてきました♡





ママの作るパンは絶品です!

今回は謎の手作りジャムも一緒に持たされました。。
食べるの怖いな。。



こんな大荷物抱えて、しかも三線のケースも担いでたから


気分は【沖縄からでてきたばかりの売れる予感がしないBEGIN】でした。






最後よく意味わかんなくなっちゃったけど




とにかくうちの家族は最高だよ!ってことです!

March 19, 2011

うちだ食べログ③

すきな人達とおいしい物食べてる時が
人生でいちばんしあわせです。うちだです。




ひさびさ食べログ!



きょーうーは!




肉ー29292929ー!!!!



池尻で29ー!!!



な時は、ここ!








SANKYU





はいはいー



もちろんおしゃれですよー





ステーキ屋さんぽくないね!一瞬カフェだね!





料理絶品だねー














店員さんイケメンだねー








あ、写真なし!自分で確かめろ!





わたしは左側の人がタイプで

はるなは右側の人がタイプって言ってました。






へへへー





とにかくお腹いっぱいーの時でも


なんだかんだお箸進んじゃう系です。




どうもお肉がだいぶ上等品らしいです。


受賞モンらしいです。どげんかせんといかん のとこの牛らしいです。



ソファ席だったから

ちょっとテーブルの高さ低かったけど



だけど美味しすぎて文句言わないで食べちゃいます!


池尻で29食べたいーの時は
迷わず39!!

March 18, 2011

smile

笑おう!



昨日は計画停電から避難するため

ひさしぶりにめぐがうちにきましたー



はるな含め3人で


「細かすぎて伝わらないモノマネ」観て



げらげらげらげら大爆笑!



あー久しぶりにあんな笑ったー!




観てる途中、地震がきたんだけど



爆笑の方が勝って


怖くなかった!



笑顔のちからってすごい!!





読んでこれ↓
被災者からのメッセージ。





私達は他人の幸せや喜びをねたむほど落ちぶれてはいない。
皆さんどうぞ我慢せず

楽しい時は笑い
嬉しい時は喜んでください。 
私達も一日も早く皆さんに追いつきます








うん!私たち!笑って力を貯めるのだ!!



 

March 15, 2011

生きる!

陸前高田の友達の家族!


生存確認とれたって!!!







あーーーーーーーーーもう!ほんっとよかった!!



生きててくれてありがとう!!










それにしてもここ最近緊迫ムードが続いてるせいか



ちょっと疲れたね。




私が疲れてるくらいなんだから

被災地の人達の疲れは計り知れないね。。




がんばって!って言われるの嫌いな人多いみたいだけど

私は嫌いじゃないから言います。





もうちょっとだけ!がんばってー!!

疲れたら休んでー!!

ほんとうに生きてくれててよかった!!

私も注射嫌いだけど献血行きますから!
がんばりますから!!

みんなでがんばろー!!!!










March 14, 2011

M9.0

この度の地震により

亡くなられた尊い命の数々を思い

心よりご冥福をお祈りしますとともに

悲しみの淵にあるご遺族のみなさまにおかれましては

慎んでお見舞い申しあげます。

また、被災地で救援にあたられているみなさまと

そのご家族。

心より感謝と尊敬の意を表します。



幸い、私も、千葉にいる私の家族も無事です。

少しのモノは割れたり壊れたりしましたが

体に被害はありません。

会社も家から近いので

帰宅難民にもなりませんでした。




私のいちばんの心配は陸前高田市です。


友達の実家です。

両親、兄弟、親戚と全く連絡が取れないとのこと。



現地に家族のいない私でも
津波のあの映像を見るのは辛いのに

あそこに家族がいる人の気持ちを考えると心が張り裂けそうになります

しかも彼女は今妊娠中、結婚の報告もこれからの予定。



両親、兄弟、親戚

みんな元気でいてくれていなきゃ困る。

絶対に避難しているはず。

ただ回線が混乱して連絡がつかないだけなんだ。



神様お願いします!!


こんな時なにもできない自分が歯痒い。

ちょっとの募金とちょっとの節電しかできない。

ちょっとの積み重ねが大事なのも知ってる。

でも自分の目には成果が見えないから。

実感がない。はがゆい。




お願いです。早く連絡がつきますように。


雨がどうだの、変質者がどうだの

そんなのどーでもいい


一刻も早く被災地の安否確認を。


彼女の家族がきっと元気で避難できていますように。

March 9, 2011

渋谷ぷらぷら

くみとはるなと昨晩おいて帰った自転車を迎えに渋谷へー


まず道玄坂で海鮮丼。



食べきれず。残す。


お魚さんごめんなさい。



久しぶりに買い物


こーいうときっていいもの見つかるあるよー



とかルンルンしてたらのび太発見。












ほんと渋谷って元気な人が多いなー





そんなこんなサングラスを買うのに

くみは彼氏に許可を得なきゃいけないらしく

写メを撮る。





くみ写らず。w


はるなのサングラスがちょっと、ほんのちょっとだけまぬけで爆笑。




で、日高屋で油ぎとぎとのラーメン食べて


ツタヤ行って


帰宅。



先に帰ったはるな、トイレの神様きいて泣いてる。。。



やっぱり若干遅れてるよねーはるちゃんて♡



そんな日曜日。

March 8, 2011

3月の新年会

マイペースなもんで!

みんな!


この会の新年会は3月とかになっちゃいます♡




1回目ビアガーデン


2回目クリスマスコスプレ会




3回目の今回は原点回帰で土間土間です!


居酒屋で飲もうぜ!


ってノリです!



あーーーーうるさかったー








ちょっとめんどくさいんで写真ーーー!!!


土間土間→キャメ(ゆり泥酔、強制送還)→le baron(まーこ知り合い遭遇、お腹減る私達)→外苑前たこ焼き屋(まーこ知り合いおすすめの店。酔っぱらいにもわかるくらい美味しかった)→それぞれ帰宅。おつかれさまです。


まー帰ったら見事にうちでゆりがやらかしてくれてたけど
まー今日は許したる!

もう花粉症の薬飲んでから飲んだらだめよ!



次回、花見の巻です。



それにしてもどんどん人数増えるさかい、幹事まとめきれなくなてるよ!

楽しいから許すよ!

March 4, 2011

exテンション

へっへっへー



久美にははんたいされましたけーどもっ



つーけちゃったもんねー








エクステくん♡



急に女っぷりあがるね!やっぱ女はロングだね!




今回エクステしてもらった美容師さん

うちなんちゅだったー


そして繋がるー


沖縄せまー



というわけで



「ほんともつべきものは友だよね!」(初対面。)


とか言ってみたら


うちなんちゅ割引してくれた



いい奴でした!




いちゃりばちょーでー





次は原価でやってね♡


はははー

March 3, 2011

うーぴー

先日、はっと思い立って

ほんといきなり。23時半に。



お風呂入るって言ってるはるなを無理矢理連れて



「ウーピーゴールドバーガー」に行って来た。









中目にあったころから色んな人に行った方がいいって

すすめられてて


ブログもむっつり愛読し



宮益坂に新しくopenしたって聞いてから



ますます行かなきゃって思ってたんだけど



なんだかんだ行ってなかったんだけど





急に!神に呼ばれているかのように


行かなきゃって思った

次第でございます。





行くって決めたの23時半。


ウーピー閉店24時。





キモチが勝ったね間に合った!
(間に合ってないけど熱いキモチを伝えて入れてもらった)






あーわらったわらったー


けらけらおもしろかったー



ハンバーガーには興味ない


とか言ってた私たちだけど


すっかり翌日フレッシュネス行っちゃってました!ははは







今度はウーピーでサラジェシカバーガー食べるー!


















さいこう!

March 2, 2011

らんま

あー癒されたー




らんまくん♡










渋谷→品川→アクアラインバス→木更津→ゆり車→東金!!


軽く3時間弱かかりました。






が、



やっぱり行ってよかった〜



高校入学して初めてできた友達

みーちゃん♡




昔から考え方がおとなで

「あたい、心から人を好きになれないんじゃないか」

的な悩みがあったワタシに


「まだ出会ってないだけでしょ。大丈夫。嫌でも絶対そういう人現れるから」


って言ってくれたの今でも覚えてるー鮮明にー

(海浜公園だね。帰り道)



やっぱりトップで結婚出産いきましたね!




そんなみーちゃんが14時間の陣痛の末に産んだ子




らんま♡




春爛漫!天真爛漫!からのー




らんま♡





おばちゃん切実にお持ち帰りしたかったよ。



おばちゃんたち3人みんな現在彼氏すらいないけども

恋すらしてないけども



早くらんまにお友達つくってあげられるよう

がんばるかんね!!



早くみーちゃんとママ友になれるよう

がんばるかんね!!!





この二人。田舎でしっかり花粉症ゲットしたみたい。